放置すると信頼が下がる?ホームページのスマホ対応が必要な3つの理由

WEBサイト基礎知識

スマートフォン対応を後回しにしていませんか?

ホームページでマーケティングするなら、スマホ対応は必須です。

ホームページをスマホ対応してないと、知らないうちに機会損失することになってしまい、同業他社に遅れをとってしまう可能性が高いです。

そうならないためにスマホ対応はするべきなのですが、なぜ必要なのかがわかっていないと、行動できませんので、今回は

  • ホームページをスマホ対応させる必要性を感じない
  • スマホ対応しようと思っているけど踏み出せない
  • スマホ対応をするのにどのくらいの費用がかかるのか知りたい

という疑問や悩みを持った人に向けて解説していこうと思います。

スマホ対応って何?

そもそもスマホ対応とは、パソコン用に作られたホームページをスマホでも見やすくすることを言います。

パソコン用に作られたホームページをスマホで見ることもできますが、パソコン用のホームページをただ小さくしただけの表示になってしまうため、とても小さく見づらくなっています。

そのためスマホでも見やすいようにしてあげることでユーザーにとって見やすく、操作しやすいホームページになります。

作り方としては、基本的にスマホ用に別ページを用意するか、既存のサイトの表示の仕方を変える「レスポンシブ化」のどちらかで対応します。

しかし、現在ではスマホ用の別ページを作ることはほとんどありません。理由としては、同じ内容のページを2つ作ると単純に2倍の時間と費用が掛かってしまいますし、何より「レスポンシブ化」のほうが簡単にできるからです。

ここでいうレスポンシブとは「レスポンシブWebデザイン」のことを指し、PCやタブレット、スマホなどデバイスによって異なる画面幅でも見やすいように可変させ、一つのページで対応させる技術です。

スマホ保有率

スマホ対応が必要な理由の一つとして、「スマホ保有率」は大きくかかわってきます。

20代から50代のスマホ保有率は90%を超えており、その20代から50代が主にインターネットを利用しています。

インターネットの中心がパソコンからタブレットやスマホのようなモバイル端末に変化していることにより、ホームページのスマホ対応は必須となっています。

スマホ対応の必要性・してないとどうなる?

ホームページのスマホ対応をしていなくても直接的なペナルティはありません

しかし、目に見えない間接的な部分で信頼が下がる結果になることもあります。

単純に見づらいし、操作もしづらい

スマホ対応してないホームページはスマホで見ると、パソコンの画面がそのままスマホの画面に表示されるので、全体的に小さくなりとても見づらいです。

操作性も、意に反するボタンを押してしまったり、そもそも押せなかったりと快適に使えるものではありません。

そうなると次に解説する「スマホ未対応はユーザーをイライラさせる」ということにつながります。

スマホ未対応はユーザーをイライラさせる。

Googleが1,000人を対象におこなったスマホでのインターネット閲覧アンケートによると

  • スマホ対応していないサイトにアクセスしたときに不満を感じてイライラしている 48%
  • スマホ対応していないサイトにアクセスしたときに時間を無駄にしているように感じた 36%
  • 操作性がよくないため企業との関わりが少なくなる 52%
  • 会社がビジネスを気にしていないように感じる 48%

という回答になりました。

参考:GoogleMobile-friendly sites turn visitors into customers

上記のアンケート結果からスマホ対応していないとおよそ半数が不満を感じてイライラしているということがわかります。

SEOに弱くなる

SEOとはSearch Engine Optimization(検索エンジン最適化)の略でこのSEO対策がうまくできればGooleなどの検索エンジンで上位表示され、アクセスも集まりやすくなるというものです。

ではなぜ、SEOに弱くなるのかというと、2015年からスマホやタブレットからの検索がパソコンからの検索を超えたためGoogleはモバイル(スマホ)ファーストを評価の主軸にして評価するようになりました。

そのため、スマホ対応していないサイトはスマホ対応しているサイトに比べて評価してもらいづらくなるため、検索結果の上位表示が難しくSEOに弱いとということになります。

スマホ対応の費用

ホームページをスマホ対応するための費用としては、ページ数にもよりますが、15ページ前後で15万から25万円。

これは制作する会社などにもよりますが、おおよそこのくらいかかります。

しかし、既存のサイトをスマホ対応するというのはあまり一般的ではなく、リニューアルという形で作り変えることがほとんどです

理由としては以下ことが挙げられます。

  • スマホ対応していない時点でデザイン自体が古い可能性が高い
  • どうせお金を払って作り直すならホームページの構造から見直したほうがいい

スマホ対応だけしてもらうとかえって割高になりますし、何より古いデザインはユーザーの目に留まりません。

スマホ対応の費用というよりはスマホ対応してあるホームページにリニューアル、つまり作り直すことが一番です。

スマホ対応が必要な理由まとめ

スマホ対応が必要な理由は以下の3つ。

  • 単純に見づらいし、操作もしづらい
  • スマホ未対応はユーザーをイライラさせる
  • SEOに弱くなる

スマホはおよそ90%もの人が利用しているので対応しない理由がありません。

しかし、スマホ対応が必要な理由がわかっていなければ一歩踏み出すこともできません。

今回に記事でスマホ対応の必要性がわかったと思います。

ホームページで集客やマーケティングに力を入れようと考えている場合はぜひホームページのスマホ対応をしてみてください。

お見積り・ご相談無料!
お気軽にお問い合わせください